元新宿サラリーマンのトカイナカ暮らし

長年勤めた大企業を辞め、田舎で梨作りをしながら豊かな人生を考えるブログ

【農協直伝】お米を鍋で美味しく炊く方法や失敗した時の対処法!利府町の新米試食会で勉強!

こんにちは!たかゆき@トカイナカ暮らしです。

 

僕は、今年の7月に大企業から転職し、トカイナカ利府町で、利府梨の生産から6次産業化、町の魅力発信等の仕事をしています。

 

先日、利府町の新米試食会に参加して、3種類(ひとめぼれ、ササニシキつや姫)の新米を頂きました。

 

利府産のお米は、伊達のお殿様に献上していただけあって、一粒一粒のお米がたって、もっちり甘く、普段食べている米と一線を画す味わいでした。

 

この美味しさは、新米のポテンシャルは、もとより、農協の婦人会のお米の炊き方があってこそのものです。

 

今日は、新米試食会で農協から教えてもらった、お米を鍋で美味しく炊く方法や保存方法、失敗したご飯を美味しくする㊙テクニックまでお伝えします!

 

情報提供元:JA仙台東部営農センター

 

【目次】

●農協直伝!お米を鍋で美味しく炊く方法!

●一人暮らし必見!少量のご飯こそ鍋で炊いた方が美味しい!

●失敗したご飯を美味しくする㊙テクニックと正しいご飯の保存方法

まとめ

 

●農協直伝!お米を鍋で美味しく炊く方法!

f:id:c3po3:20191023175116j:image

 

早速、新米試食会で農協から教わった、鍋でお米を美味しく炊く方法をお伝えします。

 
鍋でお米を美味しく炊く手順

  • お米は手早く3~4回程、水を変えてすすぎ、水が濁らなくなったらザルで水を切り、再度、お米の1.2倍の水を入れ、30分以上、水につけておきます。(鍋は平底でもできますが、胴と底の区別がはっきりした土鍋などが良いでしょう。
  • 最初は、強火で、沸騰させます。
  •  沸騰したら、弱火にして約15分程、ゆっくりと炊きます。
  • お焦げがほしい場合は、最後に1分程、強火にした後、蓋についた水蒸気がご飯にかからないように、蓋の下に布巾を掛けて、3分間蒸らします。
  •  蓋をとってざっくり混ぜ、余分な水分を飛ばし、10分程、蒸らしたら完成!

 

鍋でお米を炊くと、お米の美味しさが引き立ち、炊飯器ではできないお焦げも楽しめるの、是非実践してみてください。

 

ちなみに国分太一さんの番組「男子ごはん」に出演している料理研究家栗原心平さんも炊飯器ではなく、鍋派との事です。

 

栗原心平 - Wikipedia

 

●一人暮らし必見!少量のご飯こそ鍋で炊いた方が美味しい!

f:id:c3po3:20191023175022j:image

 

少量のご飯を炊飯器で炊くとベタついてしまいがちなので、1カップ以下のお米を炊く時は、鍋が断然おすすめです。

 

少量のお米と同量の水を小鍋に入れて、中火で炊き、水気がなくなったら、3~4割の水を加えて弱火で炊き、蒸らします。

 

少量のため、15分程で、ふっくらと炊きあがるので、一人暮らしの方におすすめです!

 

ちなみに、急いでご飯を炊く時は、ぬるま湯を使うと、芯が残らず、炊飯時間も短縮されますよ。

 

●失敗したご飯を美味しくする㊙テクニックと正しいご飯の保存方法

f:id:c3po3:20191023175210j:image

 

■失敗したご飯を美味しくする㊙テクニック

実は、この記事で一番貴重な情報になるであろう、失敗したご飯を蘇らせる㊙テクニックをお伝えします! 

 

〇ご飯がボソボソしたら…

原因は蒸らしすぎの場合が多いので、別の器にご飯をよそい、少量のサラダ油かみりんを振りかけ、電子レンジに数秒かけます。すると見事つやが蘇ります。

 

〇芯が残ったら…

芯が残った時は、米3カップにつき、大さじ1杯程度の酒を振りかけて、もう一度炊飯器のスイッチを入れます。(芯の残りがひどい時は、水を少々加えましょう。)

 

〇ベタベタしたら…

水が多すぎるとベタベタするので、1度切れた炊飯器のスイッチをもう一度入れて再加熱します。あとはたっぷり蒸らして、ふっくらと仕上げます。

 

■残ったご飯を美味しく保存する方法

 ご飯が温かいうちに水蒸気ごとラップに包み、冷めたら冷蔵保存します。

 1膳分ずつ小分けにしておくと便利です。

 

まとめ

 

炊飯器でご飯を炊く方は、鍋が少し面倒に感じるかと思いますが、慣れると非常に簡単、且つ美味しくご飯を炊き上げることができます。

 

万が一、鍋の炊き方が失敗したら、第3章のリカバリー方法でお米を蘇らせましょう。笑

 

折角、お米が美味しい季節ですので、普段、炊飯器でお米を炊いている方も、お鍋で美味しくご飯を炊いてみてはいかがでしょうか。

 

 

▼梨農家直伝の果物の美味しい食べ方をお伝えしてます。

c3po3.hatenablog.com

 

 

▼利府梨のおすすめ直売所をまとめました。

c3po3.hatenablog.com

 

 

▼大企業からトカイナカ利府町地域活性化の仕事へ転職した理由

c3po3.hatenablog.com

 

 

Twitterでもトカイナカ利府町の魅力をはじめ、多様な生き方、資産運用など生活に役立つ情報をつぶやいてます。

 

 

んではまた!

 

プライバシーポリシー